【QUOPay】QUOカードPayのメリット・デメリットまとめ

どうも「POINTNAVI」です。

本日は“QUOカードPay(クオ・カードペイ)のメリット・デメリット”をご紹介します。

QUOカードPayとは

QUOカードPay(クオ・カードペイ)とは、従来のクオカードがデジタルギフト化したスマホ決済アプリです。

ざまざまなQRコード決済、キャッシュレスアプリがありますが、QUOカードPayにはどんなメリット・デメリットがあるのかご紹介します。

QUOカードPayのメリット

アプリをダウンロードしなくても使える

QUOカードPay(クオ・カードペイ)は、QUOカードPayのURLをスマートフォンで受取ることでアプリをダウンロードしなくてもブラウザ上で利用することができます。

他のコード決済の場合、アプリをインストールしておく必要がありますが、QUOカードPayはアプリが無くても使えるため便利ですね。もちろんURLを開いてアプリに取り込むこともできます。

現金と組み合わせて決済できる

例えば、QUOカードPay(クオ・カードペイ)の残高が500円に対して支払い金額が600円の場合、足りない100円を現金で追加して支払うことができます。

もし残高不足で払えない場合でも現金と併用して決済できるため万が一の時でも安心ですね。

個人情報を収集される心配がない

PayPayや楽天ペイ、Origami Pay、LINE Payなど様々なキャッシュレスサービスがあり、名前、住所、クレジットカード、銀行口座などの情報等を登録しますが、QUOカードPay(クオ・カードペイ)にいたっては一切の個人情報を登録する必要がありません。

QUOカードPayのアプリを使う場合はメールアドレスを登録するだけで個人情報の入力は一切ありません。アプリが無くても使えるため安心して利用することができます。

個人情報が収集される心配がないため、第三者に悪用される危険性もありません。

複数の残高を一つに合算できる

たくさんのQUOカードPayをお持ちの場合、QUOカードPayアプリに取り込むことで残高を一つに合算することができます。

また、有効期限の近いものから自動的に使用される上に、有効期限が近づくと通知してくれるので失効を防ぐこともできます。

紛失しても新しいスマホに移行できる

スマホを紛失してしまって新しいスマホに変えた場合でもQUOカードPay(クオ・カードペイ)なら残高を新しいスマホに移行できるので安心です。

新しいスマートフォンにQUOカードPayのアプリを入れ直すだけなので簡単です。なので、QUOカードPay(クオ・カードペイ)を利用するなら万が一のためにもアプリをダウンロードしておいた方がいいですね。

ポイントサイトから入手できる

QUOカードPay(クオ・カードペイ)はオンラインストアで購入するか、イベントやプレゼントなどをしてる企業から貰う以外にも、ポイントサイトを使って入手することができます。

ポイントサイトを使えば無料でQUOカードPayを手に入れることもできるため便利です。

デメリット

使えるお店が少ない

QUOカードPay(クオ・カードペイ)の最大のデメリットは使えるお店が少なすぎることですね。

2019年4月時点で使えるお店はローソンだけです。

QUOカードPayが使えるお店

  • ローソン
  • ナチュラルローソン
  • ローソンストア100

今後導入予定のお店

  • サンドラッグ
  • ドラッグトップス
  • Vドラッグ
  • トモズ
  • 東急ハンズ
  • 有隣堂
  • 上島珈琲店

オンラインストア購入は手数料がかかる

QUOカードPayを購入する場合、公式オンラインストアで購入する必要があります。(ローソンでも購入できるとの話ですが既に対応しているか不明。)

オンラインストアで購入する場合、発行手数料は発行総額の6%がかかります。

50円から1円単位で10万円まで金額を選択できるのですが、注文は10,000円からとなるため、最小でも648円の手数料が発生します。

個人で購入するにはちょっと痛い金額ですね。

それならコンビニで普通のクオカードを買った方が等価交換できるのでお得です。

チャージする手段、仕組みがない

QUOカードPay(クオ・カードペイ)はクレジットカードや銀行口座を紐付けるような機能がありません。そのため、QUOカードPayをチャージするような機能が存在しません。

チャージができないということは、オンラインストアで購入して使うか、プレゼントしている企業などから頂いて使うしかないのです。

PayPayやLINE Pay、楽天ペイ、Origami Payのようにチャージする機能がないため、QUOカードPay(クオ・カードペイ)をメインの決済で使うことができないですね。

まとめ

QUOカードPay(クオ・カードペイ)のメリット、デメリットについてのご紹介でした。

普通のQRコード決済と比較するとチャージできる機能はありませんが、アプリがなくても使える点や、ポイントサイトからも交換できるので使い勝手は悪くないですね。

タイトルとURLをコピーしました